
ともこさんち デイケア
「ともこさんち」って、何してもらえるんですか?
…最近になってそんな言葉をよく聞きます????
なんて、なんてこった????
ちゃんと説明している“つもり”だったけれど、何も伝えていなかったという…。情けないというか、申し訳ないというか。
ともこさんちは産前産後ケアをしております。じゃ、それって何?ってところですもんね????
産前…つまり妊娠前、妊娠中の不安について相談にのったり、出産後の生活について夫婦で考えてもらったり、そのアドバイスをしたりしています。
産後は、育児相談や母乳ケアはもちろんのこと、ボディーマッサージやお子様預かりなどもしています。
時間コース デイケア お泊まりがあり、個別にプランを考えています。
お値段は助産師や他の専門職の方が関わらせていただく時間で変わるので、「うーん????これでは高いのでこのケア減らして欲しいです。」とか、「もっとじっくり見てしいです❗」とか、ご要望にお答えしております。
ケアのお値段と内容を納得いただけたところで、契約となります。
プラン作成まではもちろん無料です????
うちは1部屋貸しなので、上のお子様やご主人、おじいちゃんおばあちゃんも出入り自由ですし、もちろん泊まっていただいても良いです。
あとは呼ばれると助産師が参ります。
家族でゆっくり過ごしたいけど、助産師さんにも助けて欲しい…という方にピッタリな産後ステイ施設です。
ママはもちろんのこと、パパが困ったときも、おじいちゃんおばあちゃんが迷った時もご利用いただけます。
「母子ケア」ではなく、「家族ケア」がしたい!…という思いで作ったケア施設なので、ご家族皆さんで利用して欲しいのです。
…ということも、会う人会う人に伝えているつもりだったのに、意外と知られていないという????こりゃダメですね????
怪しいところではないですが、わからないですものね。まずは見てみて、気に入ったら使っていただけたらなって思います。
あと、一番大切なのは、スタッフと合うか。合わない人と産後過ごすなんて、とてもストレスですもんね。私達に会っていただいて、一緒にいてもいいなぁって思えたらご利用ください????
別に来たらいきなり押し付けることはないので、まずは自分が何をして欲しいのかお話に来てみてください。
普段のイベント????は大人数ですが、ケアは個別にさせていただいておりますので、「みんなでいるのが苦手」という方でも大丈夫です。
「こんなことってしていただけますか?」ということも、ドンドンお話ください。できないときは「できないなぁ。ごめんなさい????」と言いますので????
曖昧なので、ちゃんと明確なプランを教えてくださいと思われるかもしれませんが、みんな生活も性格も環境も違うので、同じケアはなかなかできなくて。
だから、まずは連絡してみてください????
LINEでも、メールでも、電話でも大丈夫です。
「困ったら行ける場所があると思うだけでも気が楽です。」…とよく言われます。実はそれでいいんです❗会ってみて、「何かあったらこの人のところに行けばいいんだ。」という逃げ場にしてください????
私は皆さんとの出逢いが一番の喜びなんです。自分の子供がどんどん増えている感じで、こんないい仕事ある?って感じです????
ま、たまにお産とりたくなってウズウズしていますが????でも、今のお仕事は本当に楽しくて幸せなので、ウズウズはしまいます。
あとは、どこに行ったら皆さまに会えるのかを探し中。
たくさんのあかちゃんとそのご家族が笑顔になりますように????